スタッフ紹介
【スタッフの会員・資格】
緩和医療学会/エンドオブライフケア指導者/医療的ケア教員/グリーフ&ビリーブメント学会員
一般社団法人全国訪問看護事業協会主催 訪問看護管理者養成研修会修了
【スタッフ紹介】
代表 青木 美樹
(看護師・認知症心理カウンセラー・ケアマネジャー)
吹田で生まれ、吹田で育ち、吹田の方々に温かく見守られ、その御恩を少しでもお返しでき、少しでもお力添えができればという思いから介護事業所を開設しました。美咲と名付けた理由は、関わる方々の笑顔が美しく咲くようにとの思いからです。療養生活が安心して過ごせるよう笑いのある生活をして欲しいと願ってます。
今の夢は、美咲訪問看護ステーションを多くの方々に知って頂き、たくさんの方々と出会える事です。 一期一会、継続は力なり。小学校の先生に教わった言葉です。17年という時間で、本当にたくさんの方の人生の1ページに参加させて頂き、嬉しく思ってます。私自身、人生旅の途中です。これからもたくさんの方々に出会い、安心して生活して頂けるように頑張ります!!!
訪問看護管理者 濵田 実玖
(保健師・看護師)
2020年に新卒で訪問看護の道へ。今年で5年目になります。
看護師としてはまだまだ未熟者ですが、皆さまのお力になれるよう、一人ひとりにゆっくり・じっくりと関わっていきたいと思っています。
自宅で生活をする事・介護をする事に不安がある方もいらっしゃるかと思います。看護師の訪問で少しでもその不安が減り、自宅での生活を安全に楽しく過ごしていただけるような看護の提供を心掛けています!
渡邊 千紘(看護師)
お笑いとたこ焼きが好きで福岡から大阪に来ました。
看護の経験も浅く、未熟者ですが一人ひとりが自分らしく生活できるための関わりがしたいと思っています。何事にも一生懸命取り組む所が取り柄です。
住み慣れた家で安心して毎日過ごせるように思いやりの心を大切にして一人ひとりの方々と丁寧に関わっていきたいと思っています。よろしくお願い致します!
伊藤 諒子(看護師)
皆さまとそしてご家族様と一緒に、目的・目標・ゴールを共に考え、共に見つけ、共に歩んでいく。そんな看護を提供したいと思っています。看護師としてまだまだ勉強中ですが、一つ一つ丁寧に、大切に、日々取り組んでいきたいと思います。
どうぞよろしくお願い致します。
山本 伊知子
(看護師・認知症心理カウンセラー)
主人について、岡山から大阪へ。人と触れ合い、話を聞かせていたくことが大好きです。前向き思考で、ちょっとやそっとのことではへこたれない胆力と、いつでも満開の笑顔が自慢。
みなさまの味方となって、『生活』の視点から療養のお手伝いをさせていただきます。
田代 愛美(看護師)
2009年より看護師として病棟勤務をしてきました。現在3児の母となり、訪問看護の道に。
1番安心できる自宅で安心した生活を送れるよう支援させていただきます。一人ひとりの思いを大切に、その思いが反映された看護を提供できるよう、コミュニケーションを大切に信頼していただける看護師を目指します。
どうぞよろしくお願いいたします。
田中 美枝(ケアマネージャー)
明るく元気がモットーです。介護のこと、介護以外のことでも何でもお話聞かせてください。あなたの強~い味方になれますよう頑張りまーす。
コリドラス・アルビノブッシープレコ
(癒し担当)
癒し担当です。
朝一番早く出勤した方が餌やり担当です!
清掃は比較的少なめですが、頑張って生きて泳いでいます。
事務所に来訪された方にも、良く見える位置で飼育しています!